São Pauloの主にスペイン系レストラン&バーで2月3日~11日に開催されている、「Tapas Week(タパスウィーク)」
昨年の11月の第1回よりも参加店が増え今回で2回目の開催となるそうです。(「タパスウィーク」についての詳細はこちらをご参照ください)今回は「ランチの女王」お友達のMさんに教えてもらって「Brasero Amatxu」(ブラッセロアマチュ)さんに初挑戦。近所だし前を通るたびにちょっと気になっていたお店だったのでとっても楽しみにして行ってみると・・・
冷製タパスでカモのカルパッチョオレンジソースとイワシのマリネとナスとアンショーバ風味バターのラスク、
温かいタパスがトリュフ風味のオリーブオイルとファロッファ(マンジョッカ)が載ったジャガイモのムースと半熟卵、フォアグラのテリーヌとレンズマメのマスタードリンゴソース、そして写真にはないけれど豚ばら肉のカリカリ揚げ
デザートがモッツァレラチーズとイチゴのシチリアレモンソースにブリオッシュのトーストにスペインのカスタード"natillas”添え
これにワインかビールが1杯ついて85へアイス(約4300円)。夜もこの値段で楽しめるそうで普段なかなか入れない高級店のお得な人気メニューとしてサンパウロのタパスウィーク、これからますます充実してきそうです。
お洒落~なパウリスターノたちが平日からゆっくりとランチを楽しんでいたこちらのレストラン。タパスウィーク以外の通常ランチでは32へアイス(約1700円)でランチが楽しめます。(メニュはこちら)
「ママ、スペインと言えば、やっぱシエスタでしょ」ランキングに参加しています↓よろしければクリックを是非お願いします
0コメント